群馬11番吉祥寺
群馬クリンソウ5月上旬5月中旬5月下旬6月上旬6月中旬6月下旬
暦応2年(1339)、建長寺42世・円月禅師によって開かれた臨済宗建長寺派の中核寺である。開山当時の上野国利根庄は鎌倉武士の大友氏が、先祖の発祥の地であるこの利根庄に聖地建立と供養を兼ねて寺院を建てたのが吉祥寺の始まりで、7代氏泰が父貞宗の意志を継ぎ、建長寺の高僧円月を開山として創建したものである。
主な花
-
クリンソウ
-
群馬県北部に位置するだけに春の訪れは遅い。4月半ばにウメやミズバショウの花が咲くのを手始めにしてこの寺の花ごよみが始まるが、それから初夏への歩みは暖地に比べてまことに早く、サクラ、スイセン、クリンソウ、アジサイと咲き続け、陽春も初夏もいっしょに来るといった感じ。山寺らしく、この寺を代表する花はミズバショウとクリンソウである。とくに湿地に石仏を囲んで群がり咲くクリンソウの群落美は例のない美しさといってよい。
-
DATA
宗派 臨済宗建長寺派 本尊 釈迦如来 拝観 9:00 ~ 17:00 500 円 アクセス 電車:JR 上越線沼田駅から川場村循環バス(右回り)で吉祥寺入口下車すぐ 車:関越道沼田IC から県道263号経由 駐車場 300 台 無料 花ごよみ ミズバショウ4月中旬~下旬、クリンソウ5月上旬~6月下旬、カキツバタ5月上旬~6月下旬、アジサイ6月下旬~7月下旬、ヤマユリ6月下旬~7月下旬 TEL 0278-52-2434 -
MAP